よくあるお問い合わせ
外来について
-
Q
初めてですが、予約がなくても受診できますか?
-
A
受診できます。受診歴のない方は登録がないため、予約はできません。
-
Q
外来の予約申し込み・予約変更はどのようにしたらよいですか?
-
A
1階受付または電話でも予約・予約変更は可能です。
-
Q
紹介状(診療情報提供書)がなくても受診できますか?
-
A
受診できます。
ただし、他院で治療中の場合はご持参していただいたほうがスムーズな診療がおこなえます。
-
Q
保険証を忘れても受診できますか?
-
A
ご確認できない場合は一旦自費にてお会計となります。
後日、保険証をお持ちの際にご精算いたします。
入院について
-
Q
入院費の支払いについて教えてください。
-
A
毎月、月末に締めて翌月10日の発行となります。
退院の方は当日退院される時間までに請求書が発行されます。
-
Q
退院後などの生活に関しての相談はできますか?
-
A
地域連携室(医療相談室)がありますので、ご相談ください。
-
Q
有料個室について教えてください。
-
A
一般病床 個室7,150円・3,850円
地域包括ケア病床 個室7,150円・3,850円
療養病床 個室3,850円でございます。
空き状況によりご希望に添えない場合もございますので、ご相談ください。
-
Q
入院中は家族の付き添いできますか?
-
A
基本的には完全看護ですので必要ありません。
ただし、患者さまの状態によりお願いすることもございます。
その他
-
Q
会計支払いにクレジットカードは使用できますか?
-
-
Q
院内で携帯電話を使用してもいいですか?
-
A
携帯電話使用可能エリアを設けておりますので、そちらでお願いいたします。