病院紹介
Ambulatory
栄養部
私たち栄養部では『食事を通じて患者さまの健康の維持・増進・改善の手助けをする』を理念としています。
スタッフ
- 調理師
- 管理栄養士
- 栄養士
- 糖尿病療養指導士
- 病態栄養専門管理栄養士
- がん病態専門管理栄養士
- とちぎフレイル予防アドバイザー
給食業務
管理栄養士が医師の指示に基づき必要な栄養量を算出し、一人ひとりの患者さまに合った食事の提供をしています。
既製品をなるべく使用せず、旬の食材を利用した食事の提供をおこなっており、季節感を盛り込んだ行事食には特に力を注いでいます。フェイスブックやインスタグラムなどで、定期的に写真を更新しますので、ぜひご覧ください。
また、適時適温で美味しく召し上がっていただくために温冷ワゴンを導入しています。


季節の行事に合わせた食事の紹介
元旦
1月2日
節分
ひな祭り
花まつり
こどもの日
七夕
ハロウィン
お月見
クリスマス
栄養指導

治療効果を高めるために食事指導が必要と医師が判断した場合、日々の食事や退院後の食事に不安がある患者さまなどに対し、医師の指示にもとづき各疾病に必要な食事バランスや体重管理について個別におこなっています。
患者さまの目標に合わせて、定期的に指導していくなかで患者さまの食生活が自然と変わっていけるよう、治療の一環としてサポートすることを心がけています。
対象者 | 入院・外来の患者さま |
---|---|
日時 | 月曜日から土曜日の9:00~18:00 1回約30分程度 |
内容 | 患者さまの食生活での疑問や問題点の解決・改善方法などの提案 |
対象疾患 | 高血圧症/糖尿病/脂質異常症/肥満症/腎不全/胃・十二指腸潰瘍など |